瞑想オカン

ヴィパッサナー瞑想修行に勤しむ四十路オカンの日記

Interconnected

今日は朝から「デジタルで相互接続された世界における新たなビジネスリスクについて」というテーマの記事を書いていたのだが、先ほど情報の収集と整理が一段落し、記事の構成にもおおむねメドが立ったので、どれ、いっちょ気分転換に瞑想をするか…と座る瞑想を始めた。

 

座り始めて数十分ほど経った頃だったか、部屋の片隅で、それまで静かにしていたコザクラインコが甲高い声で一声鳴き、その声を聴いた時、それまで凪いでいた心に直前までとは違ったさざ波が立った。

その瞬間、さっきまで読んでいた文書に何度も登場したinterconnected(相互接続)という単語とともに「あっ、『世界と自分は一つ』というのはそういうことか!」という思いが鮮烈に頭の中でスパークし、その鮮烈さに自分で驚いて思わず目を開けた。

 

ヴィパッサナーを通じて知った仏教的な考え方によれば、生きるとはそこに心があることだ。そして心とは何かといえば、それは感じる働きであるという。

「心」という名前の何か特別な器官があるわけでも、脳と心がイコールなのでもなく、目・耳・鼻・舌・身・意の六つの門から入ってくる情報を受け取り、認識し、解釈して回転していく流れが心。

 

今、私の心は耳から飛び込んできたコザクラインコの鳴き声をトリガとして動き出し、それまでとは違う形の波を立てた。驚いて目を開いたらインコと目が合い、今度はインコが私の視線に気づいて止まり木の上でそわそわと身体をゆすり始めた。

その様子を見て、私の心にまた別の波が現れた。

 

心の流れが生きるということであるのなら、外側から来て私の心を動かすものも、ある意味私の一部なのではないだろうか。そして同時に、私の存在が別の生命の心に対してなんらかの影響を与えるのだとしたら、私はその生命の一部でもあるはずだ。

 

「世界は一家人類は皆兄弟」と昔、笹川会長が言っていたし、似たようなフレーズはこれまでにも何度も耳にしてきたと思う。
けれど、その耳慣れたフレーズを、以前とはまったく異なるレベルの納得感をもって、今、私は反芻している。

 

瞑想がもたらす気づきというのは、見たことも聞いたこともないような神秘的なものが「観える」ということでは多分ないのだろう。

美しい写真も拡大すればドットの集まりに過ぎない、というように、それまで当たり前に見ていたものが別の倍率で見え始める…瞑想体験は人それぞれであるからこれはあくまでも私の主観だが、おそらくそういうことなのではないだろうかと、今、そんな風に感じている。